富良野の原料を使ったビール、地元のワイン、北海道の蔵元の日本酒、北海道のジャガイモ・ニンジン・コンブ・シソを使った焼酎など、一日の終わりに飲むと人生が豊かになるお酒を厳選して提供しています。
生ビールサーバーの無料貸出にもできる限り対応できるように用意をしています。
全国への配送も承っておりますので、大切な方への贈り物にもぜひご用命ください。

お客様からの「ありがとう」を糧に!

お店は商品やサービスを販売するのが仕事です。商品をお買い上げいただいたときに「どうもありがとうございます」と気持ちを伝えます。そして、お客様からお買い上げ時に「ありがとう」と言葉をかけていただくことも多々あります。
私自身、どこかで気持ちよく買い物できたときに思わず「ありがとう」と言ってしまうことがあります。お客様から「ありがとう」の言葉をいただけるのは、気持ちよく買い物をしていただけたからだと思います。家族経営の小さなお店ですが、お客様に満足を感じていただき、気持ちよくお買い物していただけるように「ありがとう」の言葉をいただけるように心がけています。

生ビールサーバー無料貸出

「家庭にいながら居酒屋気分!」
以前は生ビールは飲食店で飲むのが定番でしたが、電源不必要のビールサーバーを使うと、ご家庭やキャンプでのBBQに、注ぎたての生ビールを飲むことができます!

樽生ビールは、7L・10L・15L・20Lのサイズがあります。
サーバーの設置・回収は当店が行います。
お客様はビールを注いで飲むだけです。
(価格はお問い合わせください。生ビールサーバーは無料貸出ですが、樽生ビールのご注文をお願いします)

配達料金

上富良野町全域 ~無料
中富良野町 ~1,000円
富良野市・美瑛町 ~2,000円

指定の場所まで配達して「飲むだけ」に設置します

ジョッキも貸出しします!「飲むだけ」です^^

美味しい注ぎ方もお教えします。

簡易ビールサーバーで樽生ビールを自分で注いで飲めるのは最高です。
BBQをはじめ、電源が不要なため屋内外を問わずお楽しみいただけます。

当店の樽生ビールは、お取引様に繁盛店が多く樽の回転が速いので新鮮な生ビールの提供が可能です。

ご利用ガイド

富良野のビールとお酒

地元北海道の酒蔵の美味しい地酒

北海道酒蔵の地酒を置いています。常時5~10種類をお買い求めいただけます。日本酒は、一つのお酒でもいろんな商品が出ます。
夏は生酒、秋はひやおろし、冬はしぼりたてと季節のお酒を置いています。


「北海道でもお米が作られているの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ここ10年来、北海道は作付面積が全国一となり、加えて食味も格段に向上しています。
毎年の全国食味ランキングでは、最高賞である「特A」に「ななつぼし」「ゆめぴりか」「ふっくりんこ」の3銘柄が選ばれています。
新潟の「魚沼コシヒカリ」や山形の「つや姫」といった全国でも有名な銘柄に肩を並べています。
私は「ななつぼし派」ですが、もっちり感があってとても美味しいです。
酒米の作付けも徐々に増えてきて、道産の酒米で醸造された日本酒も人気です。
近年、農産物の適地は北上していると言われています。(地球温暖化の影響も)
北海道産の商品は自信を持ってお勧めいたします。

まるごとかみふらのプレミアムビール(期間限定)

数量限定の地ビールを置いています。
サッポロビールの研究所が上富良野町にあります。そこで1984年に開発された「伝説のホップ」(ソラチ1984)で作られたビール「まるごとかみふらのプレミアムビール」がお勧めです。
ビールの原料となるホップとビール大麦の両方を作っている町は、全国で上富良野町だけなんです。その両方がまるごと入っているということから「まるごとかみふらの」と名付けられました。深みのあるコクと芳醇ながらもスッキリとしたのど越しが特徴のオールモルトビールです。毎年、お盆頃には売り切れてしまう人気商品です。
週末の自分へのご褒美、友人・知人への贈答用(5本入りセット)にもご利用されています。

330ml 680円(税込)
5本入りセット(化粧箱入り) 3,600円(税込)

ソラチ1984 クラフトビール

「凛として香りたつ」~キリっと立ち上がるヒノキやレモングラスのような香りとふくよかに広がる味わいの余韻。
北海道空知郡上富良野町。のちに伝説と呼ばれるホップ(ソラチエース)が1984年にこの地に生まれました。
2023年はサッポロビール(株)が上富良野町でホップの栽培を始めてからちょうど100年目。ホップと大麦を自ら作り、そこからビールを作るその意志は長い年月を重ねてもしっかりと受け継がれています。
2023年2月にリニューアルされたSORACHI1984は上富良野産ホップの使用量をアップしました。

350ml 275円(税込)
12本入り 3,300円(税込)

サッポロクラシック(北海道ビール)

北海道への感謝のビールとして1985年に誕生したクラシック。
クラシックはビール本来の旨さにとことんこだわり、副原料を一切使用しない麦芽100%の生ビール。
素材からこだわるクラシックは世界の醸造家が認めるホップの名品「ファインアロマホップ」をふんだんに使用しています。(道産ホップも一部使用)
ドイツ古来の醸造法である「ホッホクルツ製法」と呼ばれる「高温短時間仕込み製法」を採用し、麦芽100%の飲みごたえ(素材のうまみ)と飲みやすさ(爽快な飲み心地)を両立したスッキリした味に仕上げています。
麦芽は町内産「きたのほし」を一部使用。通称「うまさ長持ち麦芽」と呼ばれ、ビールになってから美味しく飲める期間が長くなりました。 直近12年連続缶ビールの売り上げアップを達成しています。

男山くーる

生酒のまま貯蔵することを生囲いと言います。瓶に詰める時のみ火入れした、生酒の風味を生かしたお酒です。さわやかな香りと軽やかな旨さをお楽しみください。
北海道の酒造好適米と水で仕込んだ“どさんこ”の日本酒。米の旨味を十分に引き出した、柔らかで口当たりの良い純米酒です。

300ml 462円(税込)

男山 特別純米 北の稲穂

720ml 1,223円(税込)

男山 北の稲穂 大吟醸

北道産の酒米で仕込んだ北海道100%の大吟醸
40%まで磨き上げた北海道産酒造好適米を100%使用し、時間をかけて丁寧に醸した大吟醸酒。口当たりが柔らかく、雑味のない上品な余韻が心地良いお酒です。

720ml 2,299円(税込)

お酒を愛する年間イベント

店頭では、季節のおいしい日本酒を楽しんでいただける販売イベントを開催しています。

イベント
1月日本酒しぼりたて(1月、2月)
2月立春朝しぼり 2月4日発売
日本酒、男山
3月
4月
5月夏の生酒(5月~7月)
6月
7月
8月
9月秋の冷おろし(9月中旬~)
10月
11月
12月杉樽に詰められた樽酒

秋の冷おろし

日本酒には季節に応じて発売されるものがあります。
夏の終わりから初秋にかけて発売されるのが「ひやおろし」。
冬に仕込まれたお酒をひと夏蔵の中で静かに寝かせて出荷されるお酒です。
新酒の時の荒々しさが取れて、まろやかになってとても飲みやすくなっています。
一年中で「ひやおろし」が一番美味しいとおっしゃる方もいるんですね。
秋の味覚(さんま・松茸・体が温まる鍋物など)と相性も良く、季節を身近に感じる事ができます。
当店ではすべて冷蔵保管していますので、帰宅後には美味しい状態で 味わうことができます。

樽酒

当店では、昔懐かしい日本酒の樽酒を毎年年末に販売しています。(今年で35年連続)
杉樽に詰められたお酒をそのまま仕入れ、樽の香りが程よく付いた頃に瓶に移し替えて販売します。
銘柄は主に道外酒を選び、純米酒と本醸造酒の2種類を味わっていただいています。
爽やかな杉の香りが特徴の樽酒は、口中の脂分を流し易く、さっぱりと食べさせる効果があり、
主に魚貝類由来の旨味を膨らませ、料理の味を引き立てます。
また、樽香の効用としては、リラックス効果や殺菌作用に加えて疲労回復も得られるとの報告もあります。
樽酒独特の杉の香りは、年配の方には懐かしく、若い方には新鮮に感じられます。 発売は12月30日となりますが、今年の銘柄や価格などは追ってお知らせいたします。

毎年年末に販売している「樽酒」の銘柄を選定中です。
今年で35回目(毎年1回、連続中)の販売になりますが、前年と重ならないように配慮しています。
とはいっても、提供下さる酒蔵(メーカー)さんが年々減っていて今は10蔵ほど。
四合瓶に移し替えて販売していますが、なるべく価格を抑えるようにもしています。
樽の香りが付きやすく、飲みごたえのあるお酒を選ぼうと思っています。 今月末にはお知らせする予定ですので、今しばらくお待ちくださいませ。

店舗情報

スタッフ紹介

名前:鎌田孝徳(かまだたかのり)
誕生日:昭和36年9月12日生まれ、3の倍数の誕生日です、3→6→9→12
家族:両親、妻、娘、息子
出身:上富良野町
趣味:スポーツ観戦、ジョギング、ほどよい寝酒

昭和36年に上富良野町に生まれ、小・中・高を地元で過ごし野球とサッカーに日々励む。大学進学後もサッカーを続け4年間全道上位リーグでプレーしました。
当店は、陸上自衛隊を定年退官した父が、閉店する酒店を譲り受けて開業しました。
当時大学3年生だった私は、2年後の卒業を待ってUターン。親子共々商売の経験がなく毎日手探り状態で仕事に励みました。私はUターン後、早く地元に溶け込む為に商工会や消防団をはじめ可能な限り数々の組織に入会し、交際範囲の拡大に務めました。
創業以来、昭和・平成・令和と時代の移ろいと共に家族3人で店を切り盛りしてきました。
現在父は90歳代、母ももうすぐ90歳代。高齢ながらも無理のない程度で経営に携わっています。
私も数年前に還暦を迎えましたが、まだまだ気力・体力は充分で、仕事の後の一杯を楽しみに毎日を過ごしています。
私は、ほぼ毎日お酒を飲みます。寝酒程度ですが、一日の最後にお酒を飲みながら今日を振り返ります。ビール一辺倒だった若いころに比べて、日本酒や焼酎もたしなむようになりました。おつまみを食べ過ぎない、ダラダラと飲まないように、体に配慮しながら飲んでいます。「お酒が人生の一日を豊かにする」「せっかくの人生を楽しまなければ損」がモットーです。 「人生の一日を豊かにする一杯を提供すること」をモットーにこれからも商売に励んで参りたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。

店舗写真

店内にテーブルとイスを設置しています。 当店の前には都市間バス(ラベンダー号)の停留所があります。雨の日や冬などは外でのバス待ちは大変ですよね。店内にはテーブルとイスを設置しています。天候が悪いときや、早めに来た時など遠慮なくご利用ください。

取扱商品写真

準備中です

アクセス

・JR上富良野駅より徒歩7分
・都市間バス・ラベンダー号 上富良野役場前停留所より徒歩22歩